またたき玩具箱

子育て中の日記です。

ラ行とダ行

息子5歳、毎日飽きもせず、ちょっとわからないことをよくおしゃべりしています。

ずいぶんと口が達者になったものだなあ、と思うのですが、文字を書いてみると、まだいろいろと曖昧模糊としているんだなあと、面白く思うことも多いです。

彼の中でラ行とダ行の区別がついていないようなのです。

これは、何かを隠したときに書いてくれた秘密の指示書です。

f:id:hatotosuzume:20170121145428j:plain

「ママの着替えのところにあるよ」と書いてあります。

 

次は、私の家事への貢献についての感謝の手紙。

f:id:hatotosuzume:20170121145623j:plain

本人の名前の部分をブロックで隠してありますが、

「いつも〇〇よりやってくれてありがとう」

と書いてあります。

見事なまでのラ行とダ行の混乱!

こういうのは、注意したり矯正したりしたほうがいいのでしょうか。

私は出産前にいろいろ夢を見ていたころ、子供の学習時間に丁寧に寄り添いたいと願っていたのですが、もうすっかり放任状態です。 

寒いけど遊んでいます

今年はブログを書いてみようと思ったのに、なかなか、書けていませんでした。

我が家はリビングにパソコンを置いていて、そのすぐそばにソファがあります。

特に後ろめたいことはないのに、このブログのことはまだ主人に言っていないので、なかなか夜書くことが難しいです。

そして、昼間は…もっと難しい…。

何か数分の簡単な作業するのにも、娘が怒涛の勢いで膝に乗ってきて、やれクリックしたいだとか、キーボードを打ちたいだとか、やれ写真を見せろだの、う、う、うるさーい!!大変です!

世の子育て中のママさん、いつパソコンを使ってらっしゃるのでしょう…。

まあ、主人にブログのことを言ってしまえばいいと思うのですが…。

夜もダメ、昼もダメなら、朝…?

みんなが起きてくる前?

実は一度、早起きして自分時間を作って勉強とかしてみようかな~と思っていた時期もあるのですが、それも娘が起きてきてダメでした…。

お兄ちゃんはグースカ寝てるのに!

5歳くらいになると、もう、不動心で、自分のペースで寝てくれますね!

娘ちゃんも早くそうなりなさいね~!

 

娘と私は、寒いけれど、毎日お外に出ています。

冬の晴れの日って本当に空がきれいでいいですよね!

 

冬でも元気なテントウムシを発見。日向は暖かいからかしら。

f:id:hatotosuzume:20170215125315j:plain

 

きれいな蝋梅!

f:id:hatotosuzume:20170215125334j:plain

パンダのペッパーくん

この間、家族で上野に行きました。

地下鉄の駅構内で見慣れた姿が…

f:id:hatotosuzume:20170129210927j:plain

ペッパーくんがパンダに…。

英語や中国語で観光案内できるコンテンツがはいっていました。

「あなたの年齢をあててみましょう!」みたいなことを言うので、息子がまた喜んで遊ぼうとするのですが、まったくとんちんかん…。

ペッパーくん、ソフトバンクのお店などでよく見ていましたが、いっつもコミュニケーションに難しさを感じますよね!!

息子はいつもがっかりしてます。

いつかもっと精度があがってくれますように。

 

なんでも可愛がる

娘も御多分に漏れずいろいろなごっこ遊びが好きで、ありとあらゆるものに命を吹き込んで八百万の神を創造しています。


この間はお風呂で髪の毛に命を見出しておりました。抜けた髪の毛がお湯の中に浮かんでいたのを見つけて「〇〇(娘)ちゃんの?!」と驚嘆。

「(まあ、だれのものかは知らんが)そうだよ~。」

「〇〇ちゃん!だっこー!」(すくった髪の毛をだっこ、というか、握りしめてなんだか嬉しそう。自分が抱っこされてる感じを表現。)


ひとしきり嬉しそうに髪の毛と遊んでいるので、持ってお風呂から出るとか、とっておくとかなったら面倒だな…と思いつつ「もうねんねするって~。お風呂にいれてあげよう!」と言ったら、意外とスムーズに「ねんね、ばいばーい!」とリリース!助かった!

 

f:id:hatotosuzume:20170121145344j:plain

娘に段ボールでキッチンを作っています。

家事の合間をぬって少しずつ装飾(?)をほどこしています。

とりあえず、これが基礎構造。

どうなるやら。

息子はお餅が大好き

息子は昨年末くらいからお餅が大好きです。

年末にパック餅を用意してから興味津々で、私はお正月になったら食べようねと言っていたのですが、すぐにでも食べたかったようで、年末から食べていました。

ずっとずっと朝ご飯は餅です。餅を1つ焼いて少し醤油をたらしたものを食べて元気に1日を始めています。

我が家では、トースターで焼く前に、2~30秒くらいレンジでチンします。なんとなーく、お餅の表面が波打っているように見えるなあというようなところで止めています。そこからトースターで焼きます。最初から全部トースターまかせにするより早く膨らむし、焼き目がつきすぎないところで加熱をとめられるので、我が家のお決まりの焼き方になっています。


ずっとずっと朝ご飯はお餅がいいと言うので、一応あと2キロ買い足しておきました。本当にずっとお餅でいいのでしょうか…。暖かくなると、またちょっと味覚が変わって、もう少しライトなものが食べたくなりますよね。でも、うちの息子は、気に入ったものは毎朝食べてもいいようなので、本当にずっとずっとお餅を食べるかもしれません。

お餅は賞味期限が意外と長いので、我が家では非常食に認定されています。だから余っても困りはしないので、もう少し買うかもしれません。

 

結構前の写真ですが、寒かった日、外に出しておいたバケツに氷が張りました。

こんな風に、ウロコっぽく凍りました。不思議ですね。

f:id:hatotosuzume:20170121145253j:plain

 

これはもうちょっとばっちり凍った日。

f:id:hatotosuzume:20170121145221j:plain

 

早く暖かくなってほしいような。

パパを真似る

息子は家にいるときはよく布団やら段ボールやらを引っ張り出して部屋やお店を作って遊んでいます。ごっこ遊びは楽しいですよね。

朝、一応部屋の中は片付いているようにして掃除機もかけてあって清々しい状態になっているはずなのですが、幼稚園に行く支度が出来て時間があると早速布団をリビングにひっぱりだしてくるので、なんだかいっぺんに部屋が乱雑になります。

布団がぐちゃーっと部屋に広がっているだけで一瞬にして醸し出せる乱雑感というのはすごいですね。布団パワー、侮れません。


作り上げた自分のお城でいろいろな役に扮するわけですが、この間、パパ役をやっていました。

アイパッド、ぽちぽち」(←全部口頭でセリフを言っています)

「早く寝なさいよ~」(←寝ころびながら架空の子供に言う)

「早く寝ないと怒るぞ~!」(←エスカレート)

「ぐおーぐおー」(←ごろ寝スタイルでiPadで遊びながら子供たちを寝るように急かしつつ、ほろ酔いで自分が寝落ちした様子)

と、土日の夜のパパの真似を上手に表現していました。うまい!

f:id:hatotosuzume:20170121145317j:plain

100円ショップで買った、1パックに5枚フェルトが入ってる商品から古地図っぽい色のフェルトを抜き取り、秘密の迷路を作っていました。

ちょっとフェルトがもったいない気も…。20円で喜んでくれるから、まあいいか…。

2歳のおやつ

娘は、今、おやつでは飴が好きだと思います。娘は2歳なので、まだまだ全部のお菓子を与えているわけではありません。

一応、刺激的すぎないもの、とか、飲み込んで危なくないもの、とか、考えていますが、まあでも、実際に選考されたものは適当です。

今のところ、チョコレートはまだだめ、ガムはだめ、というようにしています。チョコレートは油脂が多すぎると思ってやめているのですが、でも、家族でケーキを食べるときは、クリームたっぷりのったところもかまわず、大きな口を開けて食べていくし、チョコ禁止もあまり意味がないように思います。


誤飲して危険なものは避けたいということで、ガムとともに長いこと飴も禁止だったのですが、最近解禁されました。

解禁直後は、飴のあまりの甘美さに衝撃を受けながら、進駐軍にチョコレートをもらった子供のような顔して食べてました。

棒なし飴も、棒がついたものもあげているのですが、あの棒はどう考えたらいいのでしょうね。棒があるほうがうっかり飲み込んでのどをつまらせなくていいのか、棒があるとやっぱりふざけて喉を突いたりするリスクがあるのか。まあ、考えたらきりがないし、もうだいぶ物心もついてるから、そんなに心配しなくていいのか…。母の余計な心配は尽きることはありません。

f:id:hatotosuzume:20170121145148j:plain

息子がアイロンビーズで作ってくれた、王冠とそのスタンド。

素敵~!